2011年9月19日月曜日

世界版 SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション



福島第一原子力発電所事故に伴う Cs137 の大気降下状況の試算
 世界版 SPEEDI(WSPEEDI)を用いたシミュレーション

http://nsed.jaea.go.jp/fukushima/data/20110906.pdf


WSPEEDI を用いた東京電力福島原子力発電所事故に伴う137Cs 降下量予測について
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001nif2-att/2r9852000001niva.pdf

2011年6月30日木曜日

福島の子供の尿から放射性セシウム検出

「通学路線量マップ」作り広がり 市教委、保護者動く

<避難勧奨地点>福島・伊達の4地区113世帯 国が初指定

1300人と連絡取れず=4月以降の原発作業員―被ばく量、最高で150ミリ・東電

<福島第1原発>4号機、東京電力が公開

20110620 【1/4】たね蒔きジャーナル スペシャル拡大版 小出裕章





原発って、いらないのかも。


20110628 [1/2]たね蒔きジャーナル「原発は投資に値するのか?」吉岡洋二氏



【原発】2号機でも格納容器への窒素注入を開始(11/06/29)


電力6社で株主総会、脱原発は否決


米の原発浸水 「フクシマとは全く違う」


死の地帯——ドイツ政府の原発事故シミュレーション chiniasobu 6 件の動画 チャンネル登録


【福島原発】6/29/水★メルトスルーの状態で安定的な冷却は出来ない


【福島原発】6/28/火★使用済み核燃料の行き場~p2


【福島原発】6/23/木★高速増殖原型炉「もんじゅ」


【福島原発】6/21/火★正しい情報を知る事に躊躇(ちゅうちょ)してしまう


【福島原発】6/15/水★線量計(測定器)について


【福島原発】6/14/火★深刻さの認識が足りていない


【福島原発】6/13/月★放射性物質その物自体消えることは無い


【福島原発】616木★汚染水浄化システム⇒ゼオライトの最終処分場は


2011年6月8日水曜日

ドイツが考えてくれた日本の子どもを守る摂取限界値(BGM_朝の鳥)


政府も厚労省も文科省も産婦人科の先生方まで勘違いしている内部被曝


雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠


自分の頭が壊れてる「格納容器が壊れるのは1億年に1回」の大橋弘忠


『原発』ー映画から学ぶ原発の危険性1


福島原発事故の現状:アーニー・ガンダーセンがロシア報道番組で語る


ドイツ 「脱原発」への試練


【原発】溶け落ちた燃料が格納容器の底に堆積・ ...


福島第二原発から3000トン放出計画


ドイツ気象局による放射性物質拡散予測

6月10日
6月11日


【福島原発】6/7/火★メルトスルー(原子炉貫通) 政府が公式に認める(小出先生)


2011年6月7日火曜日

「住民の被曝線量測定を」国立がんセンターが国に提案

使用済み核燃料:セラフィールド/ラ・アーグ


福島へ派遣 9割が内部被ばく


100,000年後の安全





6月6日 放射性物質の無毒化はできない 小出裕章


「メルトスルー」の可能性、政府がIAEAに報告へ

【福島原発】6/6/月★総放出量37万テラベクレル⇒77万テラベクレルに修正(小出先生)


2011年6月5日日曜日

汚染水移送再開も綱渡り状態続く


ドイツ気象局による放射性物質拡散予測

6月7日
6月8日


1号機の圧力 大気圧とほぼ同じ

核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が起きたとみられる東京電力福島第一原子力発電所の1号機で、原子炉の状態を正確に把握するため新たに圧力計が設置された結果、原子炉の圧力が外の気圧とほとんど変わらないことが分かり、原子炉の損傷が改めて裏付けられました。
福島第一原発の1号機はメルトダウンによって原子炉に穴が開き、さらに格納容器も損傷したとみられ、漏れ出した高濃度の汚染水が原子炉建屋の地下に大量にたまっています。
原子炉の圧力は、運転時には70気圧程度ですが、1号機では、事故後、一時、データが取れなくなったあと、およそ6気圧を示していて、圧力計のデータが疑問視されていました。
このため、東京電力が、3日、新たな圧力計を設置して、原子炉の圧力を測り直したところ、4日午前11時の時点で1.26気圧と、大気圧、つまり外の気圧とほとんど変わらないことが分かり、原子炉が損傷して外部と通じていることが改めて裏付けられました。
これについて、東京電力は「1.26気圧は、外の気圧をわずかに上回っていることから、原子炉の中に蒸気がたまっている状態で、大きな穴までは開いていないとみられる」としています。
東京電力は、今後、2号機と3号機でも、原子炉建屋の作業環境が整えば、同様の圧力計を取り付けて原子炉の状態を正確に把握することにしています。

原発を間近で撮影 最新の映像(6月5日)


1号機で湯気 最大の毎時4千ミリSv計測


福島第一原子力発電所1号機はこれまで、原子炉建屋内にたびたび人が入るなど最も作業が進んでいた。しかし、建屋内で湯気が噴き出し、極めて高い放射線量が計測されていたことがわかった。
 「東京電力」が3日、原子炉建屋内をロボットで調査したところ、原子炉建屋1階の床から湯気が噴き出しているのが見つかり、付近では、これまでで最大となる毎時4000ミリシーベルトという極めて高い放射線量を計測した。
 周辺には地下につながる配管があることから、地下にたまった、放射性物質を含む汚染水が湯気となって噴き出ているとみられている。東京電力によると、この付近で作業の予定はない。
 また、2号機では4日、原子炉建屋に作業員が入った。建屋内はこれまで高温多湿状態だったが、その原因とされる使用済み燃料プールの温度が下がったため確認作業を行った。その結果、湿度は変わらず99%で、改善は見られていないという

6月4日 対策はいくら立てても無駄 小出裕章



2011年6月4日のNEWSポストセブンの記事で、小出裕章氏(京都大学原子炉実験所助教)のコメントが紹介されています。転載させていただきます。
原発専門家 「対策はいくら立てても無駄」「想定外起きる」
(2011.06.04 07:00)
=====
福島原発の事故で人間は本当に原子力をコントロールできるのかが、問われた。コントールは不可能という小出裕章・京都大学原子炉実験所助教と武田邦彦・中部大教授の意見を紹介する。
* * *
【小出】過去にいろいろな原発事故が起きるたびに、対策を施してきたが、対策はいくら立てても無駄だ。
次の事故は、我々がまったく想定もしなかった要因によって引き起こされるからだ。
【武田】文科省は、福島県内の子供たちが学校での活動中に浴びてもいい放射線量の基準として、年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げた。
この数値は異常に高く、将来的に極めて深刻な結果をもたらすだろう。政府・文科省の場当たり的な対応により被害を拡大させているとしか思えない。この政府の体たらくでは、原発という危険なプラントを任せることはできない。
「脱原発」という問題は、民主主義的な選択の対象になるのではないかと思う。
原発を捨てるか、健康を捨てるかは国や文科省が決めるのではない。我々国民が選ぶのだ。国民が、自らの命をコントロールすべきなのである。国民投票を行なうことが必要だ。
※SAPIO2011年6月15日号

第3回 エネルギーシフトパレード


011年6月11日(土曜日)
代々木公園

グリーンピース・インターナショナル事務局長 クミ・ナイドゥが来日し、みなさんと一緒にパレードに参加します!


エネルギーシフトパレード詳細

  • 日時: 2011年6月11日(土) ※雨天決行
    14:00~ オープニング・トーク(呼び掛け人などによるトークイベント)
    14:46~ 黙とう後、パレード出発(代々木公園ケヤキ並木入口、CCレモンホール前交差点スタート)
  • 場所: 代々木公園ケヤキ並木入口付近(CCレモンホール前交差点)
  • コース(約3Km): 代々木公園ケヤキ並木入口― 渋谷駅前―明治通り―原宿駅前―代々木公園
    地図: http://j.mp/fKJ7mt
  • 賛同人: 坂本龍一、小林武史、河野太郎、加藤登紀子、C.W.ニコル、飯田哲也、田中優、辻信一、湯川れい子(順不同、敬称略)
  • 呼びかけ人: 羽仁カンタ(FLAT SPACE)、南兵衛@鈴木幸一(アースガーデン)、佐藤潤一(グリーンピース・ジャパン)
バイバイげんぱつぬり絵プラカード
© Greenpeace / Chiaki Oshima

ぬり絵プラカード

楽しいぬり絵のプラカードをご用意しました。
ぜひ当日お持ち下さい。
ぬり絵エネルギープラカードの作り方例
  1. ここをクリックしてぬり絵をダウンロードし、プリントしてください。(PDF A4サイズ)
  2.  ぬり絵に色を塗って下さい
  3.  出来上がったぬり絵を段ボールなどに貼ってください。
  4. 裏に、傘や棒などをガムテープなどでしっかりと止めると、当日高く掲げることができます!
  5. できあがりです!
当日を楽しく過ごすために
ファッション: 服装は自由です!
持ち物:
  • エネルギープラカード
  • 未来を思う気持ち
  • デジカメやカメラ付携帯電話(パレード中にツィートするのもおすすめです!)
  • 飲み物やお腹がすいたときに食べられるものがあると、元気にパレードできます!
お約束:
  • ごみは必ず持ち帰って下さい。
  • プラカードは、次回のパレードでまたご使用になれますので、保管しておいて下さいね。

2011年6月3日金曜日

「低線量でも“安全な被曝”は存在しない」

小出先生★[原発のゴミ]が引き起こす地獄絵図
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110603/zsp1106031039000-n1.htm

科学者の日記110601 本当はテレビは危険を知らせるのだが


「テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。


「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう.


もう一つは、台風が来たり、食中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。


ところが今回の福島原発事故では、NHKは、


1)   原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、


2)   大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、


3)   「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、


4)   日本の法律で1年1ミリシーベルトと決まっている被曝限度を一切、放送しなかった、


5)   放射性物質が含まれている野菜を拒否すると「風評被害」と言って非難した、


6)   「被曝は足し算」であることを知っていて、「暫定基準以下」のものを「安全」と報道した、


など、「NHKを見ると寿命が縮む」ということに終始しました。


特に、政府はNHKの言う「風評被害」は本当に悪質です.


「風評被害」というのは、ありもしないのに噂を立てて被害を及ぼすことを指す日本語です。


1年1ミリシーベルトを越える被曝を受けている子供に、さらに「暫定基準以下だから、健康に影響がない」という無茶な理屈をこねて、「風評」という言葉を使いました。


この言葉は本当に質が悪く、「正直で、決して風評などに左右されない善良な国民」を「風評を煽る人たち」と非難したことです.悪質で子供の健康を脅かす使い方です.


日本は法治国家であり、誠実な国民だからこそ、安全な生活を送れるのです。それを、「1年1ミリシーベルトの限度」という法律を守り、「被曝は少ない方が良い」という人を非難するという前代希な放送を続けたのです.


一人でも被害者がでなければ良いのですが、もし可哀想な子供がでたら一体、NHKはどうするのでしょうか?


・・・・・・・・・


【最近の悩みについて


1.   プール
プールのシーズンになってきましたが、プールはこれまでの水を流し、大人が綺麗にして線量を測り、周辺の雑草を排除したら、児童が泳いでも問題はないと考えられます。
児童の皮膚から入ったり、飲んだ自らの被曝は無視するほどと思います。
ただ、時々、線量を測っておく必要があります。


2.   少し離れたところの野菜や食材
福島近辺は全体として危険なのですが、それから少し離れたところでも、食材は注意が必要です.
「安心できる食材」:スーパー等が食材毎に何ベクレルと表示してあるもので、おおよそ10ベクレル以下の食材。10ベクレル以上の食材を「健康に影響がない」とは誰も言えません。
「危険な食材」:ベクレル表示のない食材.特に「安全宣言」、「安全です」と書いてある食材はもっとも危険。放射性物質が含まれていて暫定基準値以下のものを「安全」といっているから、「安全」というのは「危険」なこと。消費者を騙して放射性物質入りの食材を買わせる手段です。
魚:残念ながら測定値が無いので、北海道、四国、九州、日本海、外国産だけが安全になってきました。東北から紀伊半島まで危険です.特にワカメ、コンブには大量の放射性ヨウ素が見つかっています(外国の測定ですが)。


3.   少し離れたところの生活
乳児、幼児を含み、次のことに注意すれば安全です。
1) ミニホットスポットを避ける(ヤブ、排水溝、芝生、植え込み、雨樋の下、吹きだまり。
(注)放射性元素をホットアトムというので、「放射性元素が多い場所」という意味で「ホットスポット」と言っています.
2) 食材を徹底的に選ぶ(上記参考)。
3) 水は大丈夫(どうしても不安なら飲み水だけペットボトル)。
4) 時々、日本海側などに遊びに行き、新鮮な食材と放射線の低いところで子供を休ませる。
5) 風の強い日はマスクをする(地上にある放射性物質の粉が舞い上がるから。これはこれからの台風シーズンで大切です。)


子供に注意したら、大人はその結果として安全になります。地域で子供がおられない方、お年寄りも、次世代の日本のために、子供達が被曝しないように地域の環境(公園の雑草取り、道路の溝の掃除など)を積極的にしていただければと希望します。


お子さんのために除染したいと思っても、お母さん地震が病気がちの人もいて、放射線をあびることは危険な場合もあります。


多くの人が除染にご協力していただきたいと思います.


(平成2361日 午前10時 執筆)



武田邦彦

ドイツ気象局による放射性物質拡散予測

6月4日

6月5日



福島原発 1号機 原子炉内放射線量

計器不良でも・・・グラフの最高値を上げ・・・表示する理由。。。

グラフの錯覚。。。数値が小さく見えます・・・

場所:福島原発 1号機
日付:2011年03月15日(火)~2011年06月01日(水)
最新の値:D/W: 185.0Sv/h 、S/C: 0.919Sv/h
状況計器不良
日付D/WS/C
6/01185.00.919
5/3159.00.928
5/3041.80.936
5/292250.944
5/282150.950
5/2763.80.959
5/2643.70.958
5/252150.987
5/241920.997
5/232011.01
5/221961.01
5/2136.21.02
5/2046.51.03
5/1936.31.04
5/1845.41.04
5/17_1.04
5/16_1.05
5/15_1.06
5/14_1.07
5/13_1.08
5/12_1.09
5/11_1.10
5/10_1.11

「各国共通の安全基準を」 IAEA、踏み込んだ発言

原子力のプロが書いた反原発の本が話題に:原発のウソ:小出裕章


<福島第1原発>食品の放射性物質の規制値改定を 安全委

「子供の未来考えて」福島の市民団体代表が講演、福島第1原発の事故考える/横浜

福島第一原発事故 福島県民の不安と怒り 放射能から子供たちを守れ


【福島原発】6/1/水★IAEA(国際原子力機関)という組織について


その後の子ウサギ


2011年6月2日木曜日

【驚愕】元東電社員の内部告発:福島第一の1号機じゃ東京ディズニーランドは動かない!

各自治体で・・・放射線測定開始


横浜市が独自に放射線量の測定開始へ、大気や給食材料など/神奈川

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106010015/


平塚市が教育施設のグラウンドの放射線量を自主測定、「市民の不安解消が目的」/神奈川


川崎市麻生区でも放射線測定開始/神奈川



保育園や小中学校などで放射線量測定開始/大和・綾瀬市


全幼小中に線量計 日光市が配布へ 栃木


など・・・各自治体で放射線測定が進んできましたが・・・

<夏の高校野球>球場で毎朝線量測定 福島大会開催へ