原発とは関係ありませんが・・・興味ある方、どーぞ。。。
みつばちが地球の表面を離れて消えるならば・・・
人は四年以上生きることはできないでしょう・・・
アルバート アインシュタイン
昆虫など小動物にあたえる放射能の影響って・・・?
2012年マヤ文明の暦が終わってる。今年は2011年www
生物の大量絶滅
4億3000万年前(オルドビス紀末)
3億6000万年前(デボン紀後期)
2億5000万年前(ベルム紀)
6500万年前(恐竜の絶滅)
地球が誕生してから4度も生物の絶滅があるんですね。
いずれにしても・・・宇宙。太陽を含めた、自然の力によって絶滅。
原発事故も地震や津波から。。。
想定外って言葉の意味は???
手に負えない技術は・・・子供の火遊びです。
ちなみに・・・ 6500万年前(恐竜の絶滅)は
隕石の衝突による氷河期が原因らしいのですが・・・
このときの隕石衝突時の津波の高さって知ってます?
5000m。。。(ディスカバリーチャンネルから)
震度は???言ってませんでしたwww
番組中のエハンさんは。。。太陽フレアの放射線の影響で、DNAに変化を起こし
そこから新たな人類が誕生するのではないか?
絶滅と進化の関係?
と言ってますが・・・
絶滅も進化も、今の状況で十分なのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿